実施校募集中!

海の落語家が全国出張!

笑いと学びの
出前授業

海の落語プロジェクト

落語家と海について学びませんか?

海の落語プロジェクトでは、海で起きている環境問題に関する落語と環境の専門家によるトークを通じて海について学習することができます。

「笑い」と「学び」のコラボレーションを体験してみませんか?

落語家に来てもらいたい!海についてもっと知りたい!という団体さん募集中です。

出前授業の
流れ

02
事前調整

事務局側からお申し込みについての確認のご連絡をさせていただきます。
落語家・専門家との日程調整の上で日程を決定します。
その後、メールとお電話にて実施に向けた打ち合わせをおこないます。

03
出前授業の当日の流れ

開始1時間前に学校に入り会場にて準備します。

  • 落語家による海落語:20分
  • 専門家の海問題に関する授業:20分

ご不明点やご相談は
こちらのフォームよりお問い合わせください

お問い合わせはこちら

海の落語を見てみよう

動画一覧を見る

出前授業の様子

立川吉笑「魚がいなくなったら」

三遊亭わん丈「拝啓 浦島太郎さん」

弁財亭和泉「プラスチック奇憚」

海の落語オリジナル動画

【MasuoTVコラボ!】台風体験!海の落語プロジェクト

凄まじい量!!荒川で、プラごみ何袋拾えた?!

コンポストで実験!生ごみを消す?【第一弾!】

動画一覧を見る

これまでの実績

実績一覧を見る
海のご当地落語イベント@長崎県川棚町 - 2024.03.16
2024.03.16

海のご当地落語イベント@長崎県川棚町

豊島区千川中学校 - 2024.03.04
2024.03.04

豊島区千川中学校

足立区立竹の塚中学校 - 2024.03.04
2024.03.04

足立区立竹の塚中学校

大田区エコフェスタワンタワーランド - 2024.02.17
2024.02.17

大田区エコフェスタワンタワーランド

みなと環境連合会イベント - 2024.02.14
2024.02.14

みなと環境連合会イベント

世田谷区立池之上小学校 - 2024.02.02
2024.02.02

世田谷区立池之上小学校

実績一覧を見る